助手席から、ヤノベケンジさんの作品が撮れました!

先月、北名古屋市にある博物館へ向かっていると、以前から気になっていたヤノベケンジさんの作品の横を通ると気づき、すぐにカメラを構えました!

この日、なんとなく助手席に座り、シートベルトを締め、カメラを持っていたんです…!

黒川インターの辺り。
この辺の景色は、助手席からは楽しいです!

そろそろだったよね〜?と話しながら、
ZENT ART MUSEUM のあるパチンコ屋さんの横を通った瞬間に、

シャッターを2回押せました!

車で横を通った一瞬の間に、急いでシャッターを切りました!
ラッキー!写っています!
存在感がありますね〜!
ここに美術館がある事を、最近知ったのです。

2回目のシャッターを切った時。
ヤノベケンジさんの作品は「あいちトリエンナーレ」で数年前に知ったのですが、どうしてここにあるのか不思議でいました。
どうやら、パチンコ屋さんに美術館?アートスペース?があるようなのです。

その後は庄内川を越えて、

北名古屋市にある「昭和日常博物館」へ遊びに行きました!

ここへ訪れた事については、別の記事で!
(→こちらの記事です:昭和日常博物館で、想いを馳せる

今回も、道中を助手席から楽しみました!

by
関連記事