和樂で団欒
このページには広告が含まれます
9月になって楽しんでいる雑誌があります。
「和樂」です。

美術、和のこと、宝石、美食が載っています。
目の保養に良くて、時々見たくなるんですよね。
普段からアクセサリーには興味が無いけれど、絶対に買えない値段のハイジュエリーを、紙の雑誌で見るのが大好きです。
これが4億円くらいで、こっちが6千万円か、このコーディネートが全身で100万円、意外と安いなぁ。え?安くないよ!と自分にツッコミを入れるのが楽しくて…!
数千万、億単位のハイジュエリーを雑誌で眺めていると、こんな色使いがあって、こうデザインをするのかぁ…。とか、生き物の仕草のその一瞬を切り取ってジュエリーにするんだ?!とか…。
とにかく私には驚きの連続で、何時間でも見ていられます。
このブランドの英語は何て読むんだろう、英語?フランス語かな、と思って良く見ると、エレガントなフォントのカタカナで、フリガナが打ってあるんですよ!
ふふっ!見透かされている!となりながら、まじまじと宝石を見続けて「ほほ〜ん」と楽しむ時間がたまりません!
また、美しい人と器、美しい人の暮らし、どんな組み合わせでもアートに見えて非現実的!
夕食後に、この2千円の雑誌をテーブルの真ん中に置いて、夫と「わ〜お!」とリアクションし合っているのが価値ある時間だな、と冷静に感じる夜を過ごす、今日この頃です…!

2025-09-11 by
関連記事