寝室を整える自分時間

夜、寝る前の静かな時間。
わが家では、私がひと足先に寝室に入って、
部屋をちょっとだけ整えるのが習慣になっています。

その頃夫は、キッチンで最後の家事をしてくれている時間です。
家事をしてくれている音って、不思議と心地良いですね〜。



一方で私は、寝室の窓を開けて、夜風を入れています。


少し冷たい外の空気がカーテンを揺らしながら、部屋を通り抜けていく…。
風が通ると清々しくて、気分が良くなります。

息がしやすくなって「一日が終わったー!」と感じられて、自分を取り戻すのが分かるんですよね。

それから毛布を軽く整えて、先に寝転がります…!
(毛布大好きです!)



生活の中で、数分でも自分のために過ごす時間があると、一日の充実度が変わってくる気がします。



皆さんも、今日も一日お疲れさまでした。

どうか今夜も、ゆっくり休んでくださいね。

by
関連記事