念願の、瀬戸市「川村屋賀栄」へ

瀬戸市にある老舗和菓子店「川村屋賀栄」さん。
実は、3〜4年くらい前からずっと気になっていて、やっと念願叶い、先日瀬戸市を訪れたときに立ち寄ることができました。

お土産に選んだのは「瀬戸川饅頭」と「飛車角最中」

お店には色々な和菓子が並んでいて、選んだのは、

・酒まんじゅうの「瀬戸川饅頭」
・将棋の駒を模した「飛車角最中」

の二つ。

酒まんじゅうが大好きなので、迷わず選びました。
ふんわりとした生地に、ほんのりとお酒の香り。甘さ控えめのこしあんが優しいです。

素敵!
酒まんじゅうが大好きです。

「飛車角最中」は、将棋の駒を模した形の最中。
パリッとした皮に、ぎっしり詰まった白あんが嬉しくて、翌日にお茶を淹れていただきました。上品な甘さで、とっても幸せ!

思い出とお菓子

遊びに行って「あんなだったね、こんなだったね〜!」と、その日の話しをしながらいただいた和菓子。

味ももちろんですが、その時間そのものが幸せで、記憶に残るお土産になりました。

どちらのお菓子も、本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした…!

また瀬戸市を訪れる楽しみが、一つ増えました。

さいごに

川村屋賀栄さんの和菓子は「帰り道も思い出に変えてくれる」ような美味しさでした。
和菓子好きな方や、瀬戸市に行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

遊びに行き、その一日を振り返りながら話して食べるお菓子は、思い出に濃く残ります…!

関連記事