岐阜駅周辺を散歩した日の記録

夫とふたりで、岐阜駅周辺を散歩してきました。
ドライブがてら、車で岐阜駅へ。
駅近くのパーキングに車をとめて、
まず向かったのは…!
織田信長像へ!

岐阜駅北口を出ると、すぐに目に飛び込んでくるのが金色に輝く織田信長像です!
思っていた以上にピカピカで、まるで時代を超えて現代に降臨したかのような存在感でした。
この日はちょうどイベントが開催されていて、キッチンカーもたくさん並んでいてとっても賑やか!
駅周辺には人も多く、地元の活気が感じられてとても良い雰囲気でした…!

次は、岐阜シティ・タワー43へ

信長像を後にして、次に向かったのは岐阜シティ・タワー43。
その名の通り、43階建ての高層ビルです。
エレベーターで一気に最上階の展望室へ…!
そこから見えたのは!
故郷のような風景

街の様子が一望できて、遠くには連なる山々。
高いところから眺めると、景色が新鮮に見えますね。
なんだか、私の故郷の風景に似ていました。

「信長像、小さいけど見えるね!」なんて言いながら、しばらく眺めを楽しみました。
展望台があると、つい登りたくなってしまうんですよね。
景色を見るのが好きな方には、ここはおすすめです。


初めて訪れる場所は、やはり楽しい!
初めて訪れる場所で写真を撮ったり散策するのは、やはり楽しいですね!
岐阜駅とシティ・タワー43、どちらも見どころたっぷりでした。
気軽なお出かけにぴったりな場所なので、気分転換したい時に、是非訪れてみてくださいね。
2025-05-23 by
関連記事