FUJIFILM X-T50 クラシックネガで撮る「車窓からの名古屋の景色」

カメラを持って助手席に座り、夫と買い物へ行きました!
今回のフィルムシミュレーションはクラシックネガです。

普段あまり使わないクラシックネガで撮ってみると、名古屋の秋の訪れが、素敵に撮れました!

走行中に助手席から撮っているので、どんな風に撮れたのかは帰ってからのお楽しみにして、バシバシ撮っています!

では一緒に、クラシックネガで撮る車窓からの景色をどうぞ!

助手席からカシャカシャ。名古屋市内を移動中です!

早速「これぞクラシックネガ!」な一枚です!
この世界観が良いですよね〜!

信号が青になりました〜

生い茂る緑や標識の青い色がしっとりしているのに映えるって、不思議ですね!

コンクリートと白線、横断歩道もいいですね〜!

掲示板のグリーンが、クラシックネガだと映える気がするんですよ

赤信号もレトロっぽくていいですね!

私は緑色が好きなのか…
高速道路の薄い緑色も萌えます!

フェンスに蔦が絡んでるだけでも素敵。

助手席から見えるこんな光と影を運転手に見せたくて、いっぱい撮ってしまいます!

やっぱり緑が映える。
マットな質感の緑色も好きです!

日陰の緑も躍動感が出てますよね!
クラシックネガで撮るのって楽しい〜!

この建物のガラス!クラシックネガで撮ると青みが映えてる気がしました!!

この緑とオレンジの一瞬の景色は、今回の一番のお気に入りです。

…と!ここで目的地の、星が丘テラスに到着しました〜!
駐車場では、緑色がマットながら艶感も出ていて、いいねをたくさん押したくなります!

いいね!いいね!いいね!

いかがでしたか?
クラシックネガで撮った車窓からの名古屋の景色!

ここまで見てくださった方と一緒にドライブできて嬉しいです〜!

星が丘テラスでは、クラシックネガ・ビビッド・アクロスで撮ってきましたよ〜!

別の記事で更新しますので、ブックマークや
ブログ更新通知用の私のXをフォローして待っていただけると嬉しいです!
こっそりXを見てくださっても構いません!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

→更新しました!「フィルムシミュレーションで楽しむ、名古屋・星が丘テラス」

関連記事