フィルムシミュレーションを1周回して、赤いピーマンを11パターン撮りました!

赤いピーマンを買ったので、恒例の、フィルムシミュレーションをカチカチと一周回して、またまた撮って楽しみました〜!

赤いピーマンだと、どんな風に映るのかが気になったんです…!

関連記事:フィルムシミュレーションのダイヤルを、カチカチ回すのが楽しくて【FUJIFILM X-T50】

前はクッキーとかケーキだったんですけど、赤いピーマンってどう写るのか気になりますよね〜!

関連記事:FUJIFILM X-T50、フィルムシミュレーションの色味、比較

ということで、一つずつ撮ってみました〜!

FUJIFILM X-T50 PROVIA/スタンダード

FUJIFILM X-T50 ETERNA ブリーチバイパス

FUJIFILM X-T50 ETERNA/シネマ

FUJIFILM X-T50 セピア

FUJIFILM X-T50 ACROS

FUJIFILM X-T50 ノスタルジックネガ

FUJIFILM X-T50 クラシックネガ

FUJIFILM X-T50 REALA ACE

FUJIFILM X-T50 クラシッククローム

FUJIFILM X-T50 ASTIA/ソフト

FUJIFILM X-T50 Velvia/ビビッド

以上、11パターンでした!

う〜ん…、今回も、どれも好きでひとつだけは選べません。

ビビッドが好きだけど、スタンダードもリアラエースも良いですね〜

どれが好きですか?

クラシックネガも、ノスタルジックネガも、良いですよね〜!

赤いピーマンを食べるのが楽しみだなぁ〜…!!

関連記事