FUJIFILM X-T50、フィルムシミュレーションの色味、比較

このページには広告が含まれます

私が使っているカメラは、FUJIFILM X-T50。

フィルター(フィルムシミュレーション)がカメラに搭載されていて、撮る時に「どれにしようかな〜」と選んでいます。

私はカメラについて、設定とか機種とか…、とにかく何も分からないのですが、綺麗に撮れるしシャッターを切る音がたまらなく大好きで、カメラのことが大好きです!

カメラの充電から設定…、何もかも夫にお願いして、私は写真を撮ることだけを楽しんでいます!

そんな私なので専門的な話しはできませんが、先日に続いて、またフィルムシミュレーションで日常の一コマを1周撮って楽しみました!

先日フィルムシミュレーションを1周して撮ったクッキーの写真も含めて、今回は一気に投稿しますね!

普段は療養中でほとんど家の中にいる私ですが、
ファインダー越しに見ている自宅での世界を、写真に興味がある人もない人も、一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです…!

そして、誰かの参考になれば嬉しいです。

大量に写真を載せています。
お時間のある時に、ゆっくりとご覧いただけると嬉しいです。

この先、文章は書いていません。

フィルムシミュレーションのダイヤルを1周回して楽しんだ、という事が伝われば嬉しいです…!

FUJIFILM X-T50 PROVIA/スタンダード

FUJIFILM X-T50 Velvia/ビビッド

アイキャッチ画像の写真はこれです!

FUJIFILM X-T50 ASTIA/ソフト

FUJIFILM X-T50 クラシッククローム

FUJIFILM X-T50 REALA ACE

FUJIFILM X-T50 クラシックネガ

FUJIFILM X-T50 ノスタルジックネガ

FUJIFILM X-T50 ACROS

FUJIFILM X-T50 PRO Neg.Std

FUJIFILM X-T50 PRO Neg.Hi

FUJIFILM X-T50 ETERNA ブリーチバイパス

関連記事