焼き海苔、携帯おにぎり、おひさま染めボトル
このページには広告が含まれます

今回は、最近買った3つのものについて紹介します!
先日、日本遺産・有松を散歩した時に買ったもの、防災食品として買ったもの、私の大好きなこだわりの食べ物の3つです。
それでは早速…!
有明海産の焼き海苔

熊本出身なので、愛知に住んでいても九州の海苔が食べたくなるんですよね。
ご飯を包んだり、味噌汁に入れたり、ちょっとしたおやつに!
九州・有明海産の焼き海苔が大活躍です!
お米でも故郷を感じて、海苔でも故郷を感じています…!
携帯おにぎり

ジャジャーン!防災食品として、携帯おにぎりという商品を買いました〜!
最近パンが体に合わなくなってきたので、お米のものを探していて見つけました!
味付きなのが決め手です!




昆布、わかめ、五目おこわ、鮭の4種類。
水で60分、お湯で15分で出来るそうです。
ローリングストックして食べ慣れていくため、この味付きのおにぎりには結構期待してます!
この前は防災食品として、無印良品でレトルトカレーを買ったんですよ。
このおにぎりも、無印良品のレトルトカレーも、食べたら報告しますね〜!
防災食品が切れそうな方!ローリングストックに、おにぎりはいかがですか〜?
いかがですか〜?って、私が作る訳じゃないんですけど…
何て伝えたら良いのかなぁ…!
携帯おにぎりは、アウトドアでも重宝されているみたいです〜!
おひさま染めボトル

これは先日の散歩中に衝動買いした、有松絞りのおひさま染めボトル!
有松絞りの体験をしてみたいけど、体調や時間を合わせるのがなかなか難しくて…!
家で、自分たちで出来る有松絞り染めのキットを見つけて買っちゃいました〜!
購入する時にお店の方からしっかりと教わったので、染める日が楽しみです!!
先月は草木染めの展示を見ていて「やってみたい!」という気持ちが強くなりました!

関連記事:フィルムシミュレーションで楽しむ、名古屋・星が丘テラス
自分で染めるのが、今からとっても楽しみです…!
以上、最近買った3つのものでした〜!