黄金色のおやつタイム

先日、さつま芋チップスをおやつに食べたんですよ。写真を撮ってみると映えたので、食べる前に撮影タイムを楽しみました!

あえて写真が映えるフィルターに設定したら秋色のようになったので、是非見てほしいです!

そして、食べたおやつも抜群に美味しかったので、どこかで見かけたら食べてみてほしいです!

黒糖芋せんべいと、アイスティー

この日のおやつは、黒糖芋せんべいと、お茶屋さんからおまけで頂いた蜂蜜レモンの紅茶です!

肉眼で見ていると普通の光景だったのですが、ファインダー越しのおやつは更に素敵だったので、私の使っているカメラに搭載されているフィルターのダイヤルを回しながら、一番映えるものに設定しました。

(カメラはFUJIFILM X-T50です。フィルムシミュレーションは、確かクラシッククロームだったと思います…、たぶん…!)

お皿に移してもらいました!

そーっと、
どさ〜っと!
あ、溢れちゃった!
溢れた芋せんべいを食べて「美味しい〜!」と言いながら撮っております。
あれ、ピントが…
まぁいいんですよ、なんとなく伝われば良いので!
おぉ〜!!
お芋が躍動している!
上品な薄さ…!
蜂蜜レモンティー、あっちからこっちから撮られています。


ささっと撮ったら、二人で美味しい美味しいと唸りながら食べ終えました。

はぁ〜、美味しかったです!



見た感じは、味がしっかりしていそうですよね。
口に入れてみると、軽やか〜にパリッと音が出て、ほんのり黒糖を感じられて…!
お芋の甘みと黒糖の甘味がどちらもバランス良く、口の中で溶けていきました。

黒糖の甘味だけが先行するのかな、という想像でしたが、違いました!どちらも先行して主張せず、控えめな甘さです。

黒糖の甘さを音楽記号で例えると、ピアニッシモです。




お芋のお菓子って美味しいですね。

ごちそうさまでした…!

関連記事